PAGETOP
TAKEARA'S ART WORKS
SCULPTURES POSTAGE STAMPS DESIGN & OTHERS
BIOGRAPHY
EXIBITION
CONTACT
SITEMAP
ENGLISH
<br>
ガンガン組み立てて行きます!大きさはこんな感じ、鉄板と鉄板を・・正確に申しますと、鋼板と鋼板を直角に組み立てていきます。普通には「鉄」は
売っていません、皆さんが普段「鉄」と呼んでいるものは「鋼」なのです。鉄にいろんなものを混ぜて合金にするのです、それが「鋼」、例えば、
ステンレス鋼などです。合金にすると、丈夫になったり、錆びにくくなったりして、使いやすくなるからです。 <br>
話を元に戻しまして、鋼板を使って直方体を作るのです。直方体ですから、面は「6」ありますね、3 面組んだところです。欠けている所が見えます、
直方体の角を一つだけカットするからです。カットした所が、下側になるのです。 <br>
だいぶ箱らしくなってきました。あと、手前の面と上の面です。手前の面は普通の作業ですが、上の面はたいへんです。何しろ、箱の内側の作業になりますので、屈んだ姿勢業を保たなければならず、しんどい仕事になってしまうのです。
<br>
更に補強を足して参ります。向かい合う面どうしを結びます。これをやっておかないと、ボーンボーンって太鼓みたいになってしまうのです。
これは、経験で分かった事です。一つ前の作品で、分かりました。「経験」の大切さを実感しました。この先にも沢山の「経験」をする事になるのですが、
まだこの時は 3作品めですから、こんなとこで宜しく!
<br>
5角形の、見えますでしょ!これは、作品とは関係ないんです、漁船で使う機械だって言ってました。ここは、船に関わる物を作っている工場ですから、訳のわからん物が溢れているのです。画像左下にちこっと歯車の一部が見えていますが、これは、漁網を巻き上げる道具、ウインチです。それで、脚立のところの職人さんが、なんかやっているのが私の作品です。箱の部分はできあがりまして、中に入る為の窓も見えています。
<br>
作品をのっけるベースプレートに箱をくっ付ける「脚」の部分です。箱の角を落とすと三角形の切片が出来ますので、脚の形は三角です。作品をベースプレートに溶接して
一体化したいのですが、そうしますと大きくなりすぎてトラックに載せられません。10トン車に載るサイズにしなければならないと言うコンペの規定が有りまして、分割組み立て方式を採用せざるを得ないのです。