彫刻家 武荒信顕の作品紹介:第3回健康都市連合国際大会 NG の館
デザインを提案する時は、複数のアイデアをお見せするのが当たり前です、当然ですが採用されないアイデアが存在する事になるのです。このページは、そんな採用されなかったものたちの浮かばれない魂を昇華させる館なのです。
一番上の段左側、ダークグリーンのデザインが採用。市川市文化会館前の看板のデザインです。
健康都市マークが大きく入っているものです。
他はボツ。
これらはみんなプレゼンにお見せしたものです。ここに至るまでに、ここに出ていない幾つものアイデアがありまして、そこからドンドン絞り込んでこの状態にするのです。あまりたくさんお見せすると、選ぶ方々が混乱しますので、多くて、この位でしょうか。今回は、かなり多かったかもね?!ちなみに、ここでは、文字の位置は全て同じになっています。ここから、選んでいただきまして、それで最後に、一つだけ当選です。
次は、看板デザインで写真を使うバージョンです。ぴりっとしませんので不採用。
市川市の鳥瞰図なのですが、被写体の持つ意味性が曖昧です。
そんなこんなでボツなのぢゃっ!
次は、ポスターのデザイン。これ、採用!
マークを主役にして、文化会館の看板とイメージを統一する事が、必要十分条件です。それに、いろいろな文章が入ったり入らなかったり、会議で、あーでもない!こーでもない?とやって決まって行くのです。で、文章が多くなったり少なくなったりで、当然ですが、文章の占める面積が変わります。それに従って、構成を微妙に変えて行かなければなりません。大変なんだよ、最初から掲載する文章なんて決めておけよっ!と思いますけど仕方ないね、そんなこんなで上のデザインになりました。
下のものが NGです。
今度は、車内吊り広告の採用デザインです。
上が、車内吊り広告の採用デザインです。揺れる車内で、一瞬で気を引く為の構成です。健康都市マークを左側に配置してアイキャッチとしました。チラシ広告と同じ原理ですね、人間は一般的に、視界の左側を良く認識しますので、そのセオリーに従って構成しています。この場合、マークを見て、何だろう?と思ってそれから文章を読むって具合です。文化会館の看板が基本のデザインになりましたので、それにイメージを合わせて作業をします。
緑の画面の上の方に「空き」の部分がありますでしょ?なんか間抜けな感じですよね!?ここのスペースは紙を挟むパッチンで隠れてしまうスペースなんです。ここの部分も色を付けておかないと、上手く挟まれない場合も想定されますので、見えない部分も色を付けておく訳です。中途半端に紙の白が見えていると、みっともないですから。
この下の3点がボツのアイデアです。
次は「のぼり」のアイデアですけど、
基本のスタイルが、このページの一番上にある、文化会館の看板なンですわ。
横型が基本のスタイルなんですハイ!!それをですね・・ものすごい縦型にしたわけですね。
「のぼり」つくるって最初に言えよーっ!ホントによーっ!と言っても仕方ないのでねじ伏せました。
この文章のすぐ下のデザインが採用です、我ながらよく出来たとおもいますよホント!!!
あの横を、縦にしたんだよーっ!!!!!びっくりマーク 2000個くらいだぞっ!
こんな色彩イメージの「のぼり」はありませんのでとても目立ちまして、ご好評を頂きました!
以下、不採用組です。なんまんだぶ、なんまんだぶーっ・・・・・成仏してくれーっ・・・