彫刻家 武荒信顕の作品紹介:独り言(時は流れて・・・)
独り言(時は流れて・・・)
第4回ヘンリームーア大賞展 美ヶ原高原美術館賞 1985年
550(d)×1m350(w)×6m(h),700kg
ステンレス鋼(SUS304),合成樹脂塗料,ベアリング
私の野外作品のスタートになった作品です。以前から大きい作品を制作したいと思っていました。ヘンリームーア大賞展と言うコンペに応募したところ入選してしまったのです。正直な話、コンペに入選できるかどうかというのは宝くじ的な所がありまして、ものすごく嬉しいのと同時に驚きました。周りの人はもっともっとびっくりしていた事でしょう。前年に美ヶ原高原美術館に下見に出かけたのです。美ヶ原高原美術館は冬になると積雪の為に閉館になってしまうのです、そこでその直前に訪れました。兎に角、寒い事と言ったら物凄い、2000mの高地なのですから。美術館の館内、と言っても外で青天井なのですが、歩き回りました。遥か彼方の峰々まで見渡す事が出来る程に晴れているかと思えば、たちまちのうちにミルク色の霧が沸き上がって来るのです。何と言う幻想的な光景なのでしょう、わくわくする気持と同時に何か不安な気持ちが同居して、とても心地良く巡り歩いたのです。
数々の作品群の印象より、自然という圧倒的な存在感が私の五感と六感を満たしてしまいました。ずっと、野外での作品制作に興味を持ち続けていますが、原点となったのはこの時の経験が多いに関わっています。自然は無常であり、それに挑戦する事がとても楽しくて、仕方無くなってしまったのです。誰もいない広大な美術館の中は、まるで彫刻の墓場のように見えました。最初につくる作品なのに墓場とは面白いではないか、ならば今までの自分の墓標であり、スタートの記念碑でもあるものを創ろうと考えたのです。彷徨う如くに歩き回っていると、霧の中を白い影が横切ったのです。真っ白い服の女性でした!!ぞっとするほどに美しい光景が心のキャンバスに映し出されました。これを作品にしない手は無いではないか!山上からの帰路、既に頭の中に作品は完成していました。